給油カード

    5ブランドのカード発行が可能です。全国統一価格で給油ができるため、燃料コストの平準化が図れるとともに、一元管理が可能です。燃料コストを削減したい、ドライバーの現金立て替えをなくしたい、経理処理にかかる手間を減らしたい等、これらのお悩みを解決致します。

    設立間もない法人様、燃料給油カードの切替を検討している法人様もお気軽にお問い合わせください。

     

    燃料給油カードの特徴
    ◆メリット1. 利便性 
    全国主要メーカーのカードの発券が可能です。

    ※ENEOSカード・U1(出光・宇佐美・シェル)カード・出光シェルFLEXカード・コスモカードの4種類のカードとなります。

    ◆メリット2. 明確な給油価格
    全国統一価格での給油となります。統一価格は、資源エネルギー庁が公表する『全国平均価格』からお客様限定割引を致します。資源エネルギー庁公表の全国平均価格はどなたでもご覧になれますので、クリアな価格設定を実現します。
    ※高速道路のサービスエリアでの給油は店頭価格となります。

    ◆メリット3. 業務負荷の軽減
    ・キャッスレスで給油可能になりますので、ドライバーの現金立替金精算業務がなくなります。
    ・月末締めの請求・明細書により、給油日、数量、品名、SS名が一目で分かります。また、車輛毎や部門毎の利用明細など、お客様の管理上必要となるデータをご提供可能です。

    ◆メリット4. 諸費用不用
    ・入会費、年会費、盗難紛失保険料などの諸費用は無料です。利用した分だけのお金しかかかりません。